
- 岡安 貝
- エージェント
-
- 090-6060-4011
- kai.okayasu@remax-agt.net
- RE/MAX L-Style
- Blog
-
profile
-
岡安 貝 -
- 性別
- 男性
- 携帯電話
- 090-6060-4011
- メールアドレス
- kai.okayasu@remax-agt.net
- 不動産歴
- 2年
- 役職
- エージェント
- 対応可能な言語
- 日本語
- 保有資格
- 宅地建物取引士、1級ファイナンシャル・プランニング技能士、相続手続カウンセラー
-
経歴
栃木県下都賀郡壬生町出身。18歳で実家を出て、神戸の甲南大学へ。神戸にて4年、尼崎にて7年、そして現在は宝塚にて奥さんと娘と三人で暮らしています。三毛猫(メス)も一匹飼っております。休みの日には、近場の公園や武庫川などで娘と一緒に遊んでおります。また、奥さんは絵描きとして仕事をしております。 大学卒業後は添乗員を5年経験。四国八十八ヶ所、西国三十三ヶ所という巡礼の旅にお客様のお供をさせて頂くことが多く、先達さん(お寺の案内人)のありがたいお話を聴いたり、巡礼の旅を続けているうちに、般若心経の理など自分の人生観に大きな影響を与えられました。 また、8年間大手家電量販店にて、時計の販売員をしておりました。はじめのうちは時計に興味は無かったのですが、その精巧な作りと職人のこだわりや、資産運用の観点からも、高級時計が選ばれることに関心を持ちました。 その中で、全く違う業種ながらも、将来的には不動産や金融の仕事がしたいという想いで、1級ファイナンシャル・プランニング技能士と宅地建物取引士の資格を独学で取得してきました。 資格を習得し、いざ不動産営業を始めようと考えましたが、どの会社もノルマがきつく、プレッシャーに押しつぶされながらお客様に対して最適な提案ができるのか?と思い悩んでいたところ、RE/MAX L-Styleとのご縁があり、ここでなら、未経験でも自分のペースで、しかもベテランのサポートを受けながら始められると思い、一念発起し飛び込みました。 〇趣味〇 ・社寺仏閣巡り・ジョギング・素潜り・料理・ラーメン食べ歩き・折り紙 〇参加団体〇 NPO法人兵庫空き家相談センター 〇資格〇 ・1級ファインシャル・プランニング技能士 ・宅地建物取引士 ・相続手続カウンセラー ・一般旅行業務取扱管理者
-
メッセージ
不動産業に飛び込んだきっかけとして、 「空き家問題を解決したい」 という想いがありました。 実家も空き家になった経験があり、リフォームの資金調達に『住宅金融支援機構』の融資を受けようと試みましたが、登記簿上の問題で融資が下りない、という苦い経験もしました。 空き家問題というと、空き家の活用方法がクローズアップされることが多いですが、私はそもそも空き家にさせないようにするには、ということに焦点を当てております。 前職時代から空き家の相談を受けておりますと、空き家になるまでの過程で一つの法則がありました。 それは、認知症や相続対策などの生前準備が出来ていなことに起因しておりました。 そこで、ファイナンシャル・プランナーの知識を活かしつつ、生前整理という観点から不動産について相談・解決することで、一つでも日本から空き家を減らすお手伝いができたらと、日々邁進しております。