
- プロフィール / News
- 取扱物件一覧
- SNS
profile
-
全てのことに感謝して、皆様から感謝されるような関わり方を目指します
-
- 性別
- 男性
- 携帯電話
- 070-1782-1368
- メールアドレス
- satoshi.miyake@remax-agt.net
- 役職
- エージェント
- 対応可能な言語
- 日本語、英語
【保有資格】宅地建物取引士 、防災士
-
経歴
1964年3月兵庫県西宮市出身 生家が商店街の中の玉子屋だったので、小学校から下校後店番と自転車で配達の日々を送る。 高校生の時、甲子園球場で売り子をしたり、新聞配達等アルバイトに精を出す生活を送る。 大学は1年浪人して滑り込み、旅行会社のアルバイトに忙しく卒業まで5年を要する。 大学卒業後は大阪に本社がある商社に入社し、国内営業、貿易業務、東南アジア諸国に輸出営業、欧州製品の購買窓口を担当、その後マネジメント、オランダの現地法人で経営職を経験する。 定年直前に宅建士の資格を取得し、現在、行政書士資格にも挑戦中。
-
メッセージ
自分の人生を振り返ると、大学を卒業するまで勉強嫌いでしたが、幼稚園がカトリック系で、小学生の時近くのカトリック教会のスペイン人神父様に英語を学んだ為、外国人アレルギーがなかったので、就職活動では海外勤務が出来れば良いな、という気持ちで商社に入社しました。 大阪・東京・USA・長崎・オランダと、転勤も多かったですが、入社前に想像していたサラリーマン生活をはるかに超える楽しい経験をさせて頂いたことに、感謝しています。 60歳を機に定年延長はせずに、まだ気力と体力がある間に自分の人生に挑戦しようと思いました。 大学は法学部にいたにも拘らずほとんどアルバイトに時間を使ってしまったので、せめて宅建士と行政書士の資格を取って、法学部を卒業した意味のある活動をして、残された人生を全うしたいと思います。 少子高齢化の影響で空き家問題も深刻化していますし、新築件数の落ち込みや東京一極集中は進む一方で地方都市の過疎化、外国人の日本移住者増加等、我々を取り巻く環境は目まぐるしく変化しますが、最適な答えを提供できるように、皆様の力になれることを思いつつ、不動産エージェントになりました。
物件データはありません
SNSの登録はありません