RE/MAX AGENTS List

アオキ モモカ
青木 桃花
Momoka Aoki
リージョナルスタッフ
Facebook Twitter
  • プロフィール / News
  • 取扱物件一覧
  • SNS

profile

青木 桃花
性別
女性
携帯電話
070-8945-7198
メールアドレス
aoki@remax-kanashizu.com
不動産歴
0年
役職
リージョナルスタッフ
対応可能な言語
日本語

経歴

メッセージ

エージェントタグ

青木 桃花
2023年5月30日 19:07
RE/MAX Amistadさんを訪問させていただきました。

昨日5月29日はRE/MAX Amistadさんのオフィスを表敬訪問させていただきました。

 

日本の数あるオフィスの中でも、トップエージェントの皆様が所属しているAmistadさんに実際に足を運ぶことができました。

オフィスに入ると壁には数々の表彰状がズラリ、、

改めてAmistadさんのオーナー様とエージェントの皆様の凄さを、目の当たりにしました。

 

オーナーの引地さんには、以前オフィス開拓のヒントをいただくために、オンライン上にミーティングでお話を聴かせていただいたことがあったため、その時のお礼と、直接お会いしたのは初めてだったので、改めてご挨拶させていただきました。

以前のミーティングの際に、RE/MAXに入った経緯や、Amistadのオフィスの話は聞かせていただいたので、今回は自分が担当するオフィス開拓の話をメインにお話させていただきました。

最近はRE/MAX以外にも外国人のお客様を対象にする不動産が増えてきた、というお話や、オフィスオーナーを見つける上でどのような志や想いを抱えた人にアプローチをしていくか、また、不動産業者に対してどのようにアプローチしていくかを考えていかなきゃいけない、というお話をしていただきました。

実際にオフィスを経営する立場であるオーナーさん視点のお話は、とても参考になりました。

最後には「相談があったらいつでも来てください」という言葉をかけていただき、とても心強かったです。

ありがとうございます。

 

更に今回は、所属しているエージェントの皆様にも何人かお会いすることができました!

訪問した際、実際にエージェントの皆様にお会いする機会は少なかったのですが、Amistadのエージェントの皆様は人によってオフィスに出勤することも多いようで、やはりRE/MAXのエージェントには様々な働き方があることを、また改めて知ることができました。

 

何度かお会いしたことはあったものの直接お話しする機会はなかった、トップエージェントであるアキさんにもお会いすることができました✨

普段からFacebookの投稿を見てくださっていると仰ってくださり、写真はもっと笑った方が良いよ、というお言葉をいただきました、、

実際に今回お写真を撮らせていただいた時にも、「笑って!笑顔でね!」と掛け声をかけてくださり、お話している時もとてもお優しい方で、お客様や他のRE/MAXメンバーの皆様から愛されている理由が分かった気がしました。

にもかかわらず、やはり自分は笑顔で写真を撮るの苦手だし下手です、、

アキさんの素敵な笑顔、私も見習いたいです^▽^

 

この度は訪問のためにお時間空けていただき、誠にありがとうございました。

今後とも宜しくお願いします。

青木 桃花
2023年5月21日 13:38
RE/MAX SevenRichさんを訪問させていただきました。

5月18日はRE/MAX SevenRichさんのオフィスを表記訪問させていただきました。

渋谷にあり、フロア一体にグループのオフィスが広がっており、とてもきれいでいろいろなスペースがあり、働きやすそうな環境でした✨

 

SevenRichのオーナーの野崎さんとは入社前に何度かお会いしたことがあって、久しぶりにお話させていただきました!

 

RE/MAX SevenRichさんの所属である、Seven Rich Developmentは、Seven Rich会計事務所を始めとするSeven Richグループの一員です。

不動産×会計事務所という、他のオフィスにはない形のオフィスでした。

 

始めたきっかけをお聴きすると、はじめ不動産をやることは全く視野に入れてなかったとのお話でした。

RE/MAX本部の会社にいた方に「RE/MAXやってみたらどうか」と誘われ、その方を信頼し加盟することを決めたそうです。

不動産事業とは関係のない事業から、異業種として不動産を取り入れることに対し、信頼だけで参加を決意するのはすごいことだなと思いました。

 

会計事務所であることはもちろん、グループ会社の中ではもっといろいろな事業をやっているそうで、オフィスにもたくさんの社員さんが各々のスペースでお仕事をされていました。

 

不動産×会計事務所の利点として、顧客の金銭面について詳しく知れるためそれに合った物件の紹介ができる、遺産相続の話などが入ってきたときの物件の案件、金額や税率などについてより詳しく説明できる、などがあります。

そんなお話をしている中で、このような“〇〇士”という業種に対してアプローチしていくこともできるのでないか、というご意見をいただきました。

このような業種だと、不動産だけではなく、別の事業と関連付けて、よりお客様に寄り添った物件探しや、長く付き合っていける顧客の獲得がしやすいのではないか、と考えられます。

 

野崎さんご自身も不動産未経験で、現在宅建試験に向けて勉強しているとお話してくださいました。

不動産業界の面白いという部分のお話をしてくださり、自分もそのように楽しく勉強できるよう見習いたいと思いました💦

 

この度は訪問させていただきありがとうございました!

今後とも宜しくお願い致しますm(__)m

青木 桃花
2023年5月15日 10:13
RE/MAX Vanguardさんを訪問させていただきました。

5月12日は、RE/MAX Vanguardさんのオフィスを訪問させていただきました!

 

Vanguardさんは銀座に位置しているオフィスです。

新橋駅から歩いて向かったのですが、向かう途中にはスカイツリーも見つけることができました。

 

Vanguardさんは外国の案件を取り扱う際に、海外で名前の知れている方が良い、ということでRE/MAXを選んだそうです。

きっかけは、何らかの広告媒体でRE/MAXの名前を目にし、そこからその名前を調べ、外国で有名な不動産のフランチャイズだということを知り、加盟に至りました。

 

実際に海外の方向けのサイトに掲載すると、知っている名前であるということから、海外の方から問い合わせが来ることが多く、その看板の役割は活用されているとのお話でした。

更に現在エージェントの方も外国籍だったり、外国語が話せる方が多く所属しています。

それはそれで、日本語が曖昧だったり、教えるのが難しかったりなど、難点もあるのですが、外国人のお客様相手に安定した取引ができるようになれば、そちらの方面でさらに事業を拡大していける、と今後の可能性が秘められているとお話を聴いていて思います。

 

エージェントさんの人数が増えれば増えるほど良い、というわけでもないという視点もありました。

エージェントの数が増えると、当然そのサポートも大変になり、全体が回らなくなる事態になり、結果としてエージェントさんがやめてしまったり、サポートしきれず仕事が捗らなかったり、やる気が減少してしまうなどといったことが起こります。

特に未経験の方や、他国籍で日本語が完璧ではない人の場合、しっかりとしたサポートが必要になります。

それを回避するためには、指導担当としてスタッフを雇うという方法もありますが、増える度に雇うというのも大変なことです。

そのため、程よい人数で、オーナーだけではなく、エージェント同士でも教え合いながら、安定したサイクルで経営していく、というオフィスの形もあると思います。

 

このRE/MAXのビジネスモデルを取り入れたことで、うまくいくこともあれば、伸び悩む部分も存在していました。

ノルマや時間などの縛りをすることはなくなったが、自分で動かないエージェントさんが出てくる。

固定給はなくなったが、その分エージェントには義務として強制はできないので売り上げは落ちる。

オフィスとしてうまくいくかどうかは、所属するエージェントのやる気次第でもあるのかもしれません。

そのためにオーナーやスタッフは、エージェントをサポートできる体制を整えておくことが必要です。

 

また、私が神奈川と静岡のエリアの担当ということで、横尾さんの方から、神奈川の新規オフィスについての考えも聞かせていただきました。

神奈川エリアに現在あるのは藤沢と関内の2か所ですが、その他のまだ未開の土地があることについて、もったいないとおっしゃっていました。

神奈川県でいうと、湘南エリアや鎌倉エリア,箱根エリアなどは有名な観光地であり、その町並みから周囲の物件を探しているターゲットがいる。

横須賀エリアは米軍基地がある関係から、在日外国人の集客が見込める。

静岡は、リゾート地や奥地に、旅館や別荘などの案件もあるかもしれない。

特に横須賀などは、路面にRE/MAXの看板があれば、外国の方はその名前に見覚えがある、ということで興味を持ったり、来客していただけるのではないでしょうか。

このような、エリアの魅力というのも、アプローチのポイントになるのではないか、という新たな観点を学ぶことができました。

 

横尾さんとは初めてお会いしましたが、不動産業界の様々な観点からのお話を聴かせていただき、とても勉強になりました。

お時間といろいろなお話、ありがとうございました!

 

オフィスのイスがRE/MAXカラーでした👀

青木 桃花
2023年5月13日 16:52
RE/MAX PropertyPartnersさんを訪問させていただきました。

5月12日は、PropertyPartnersさんのオフィスを訪問させていただきました。

 

PropertyPartnersさんは、KanagawaShizuokaリージョンのもう一つのオフィスである、藤沢にあるオフィスです。

KanagawaShizuokaリージョンではありますが、実は3番目の加盟店で、リージョンができるより前のJAPANの段階で加盟したオフィスでした。

今あるオフィスの中でかなり初期からあるオフィスであるため、今との違いや、今も続けている理由や感じる利点など、もお話し聞かせていただくことができました。

初めはスタッフの吉川さんとお話させていただき、途中から前のご予定を終えたオーナーの鈴木さんともお話させていただきました。

 

PropertyPartnersさんの会社のヴェルリースさんは、トランクルームの事業などをやっている会社です。

その中で、土地の譲渡などもやっていっため、そこから派生で、不動産業も始めることを決めたそうです。

 

吉川さんからお聞きしたお話の中で、RE/MAXのメリットは、エージェント制ということで、お客様ファーストの営業ができるというのが良いところの一つである、というお話をしました。

他社の不動産の営業マンだと、会社の社員である以上ノルマなどもあるため、押し売りや多少強引に契約に持っていくことも多々あるようです。しかし、RE/MAXのようなエージェント制であれば、ノルマなどもなく、自由な個人ビジネスであるため、お客様に寄り添った営業や取引をすることができます。長く付き合っていけるお客様や、お客様からの評価,紹介を獲得していけると、エージェントとしてより良い働き方ができるようになると思います。

そして、そのようなエージェントさんが多く所属しているのが、このRE/MAXであると思います。この営業スタイルが良いと、加盟を決めたそうです。

このお話は、初めお話させていただいていた吉川さんの方からも、途中からお話させていただいた鈴木さんの方からも、お聞きしました。恐らく他にも同じことを思って参加している方も複数いるのだと思います。

 

つまり裏を返せば、この営業スタイルが、すべての人に刺さるわけではないというのもあります。

ポイントは、その人が何をやりたいか、どういう不動産がやりたいか、というのが大事なことなのだと思います。

 

自分がオフィス開発をしていく際、このスタイルに共感を持てる、向いていると思われる方によりアプローチしていきたいと思います。

 

更に、エージェントさんを雇用するには、オフィスの受け入れ態勢も大事だとお聞きしました。

たとえエージェントさんの方から志望し、入ったとしても、受け入れ態勢ができていないと、うまくいかなかったり、やる気が出なかったり、やめてしまうこと、という事態に至ります。

そのため、未経験者であっても経験者であっても変わらず、オフィスとしての迎え入れサポートする体制というのも大事であると思います。

そのような受け入れ態勢を整えた上で、エージェントさんにやる気があれば、仕事としてビジネススタイルとして、新たなスタイルが確立していくのです。

 

このお話を生かして、同じ神奈川に仲間のオフィスを増やしていけるように頑張ります!

 

お二人からお話をお聴きして、このRE/MAXの働き方の良さというのをさらに知ることができました。

お時間いただき、たくさんのお話ありがとうございましたm(__)m

今後とも神奈川リージョンのオフィスとして、宜しくお願い致します!

青木 桃花
2023年5月13日 12:57
RE/MAX MigrationRealtyさんを訪問させていただきました。

5月11日は、MigrationRealtyさんのオフィスを表敬訪問させていただきました。

 

今回はオフィススタッフの丹澤さんとお話させていただきました!

 

MigrationRealtyさんは、元々やっていた事業とは別の新規事業として、不動産事業を始める際に、RE/MAXに加盟することを決めたそうです。

RE/MAXへの加盟を決めた理由として、自社の事業が海外とのやり取りがメインであったため、海外で名の知れているRE/MAXがいいのではないか、と考えがあったそうです。

 

また、RE/MAXのエージェント制は、個人ビジネスという形ですが、その中で紹介しやすいというのも魅力である、という話もさせていただきました。

例えば何か不動産について売るも買うも借りるもすべて、信頼できる人に頼みたい、というのがお客様の願望があります。それを友人に相談などした際、知り合いにエージェントがいるよ、との一言で、知り合いの知り合いであれば、その他の不動産業者より信頼を持てる、とお客様の獲得に繋がります。

つまり、まずはすでに知り合いである周りの人に、自分のやっていることを知ってもらうことから、きっかけを作れるのではないか、とお話の中で学びました。

 

宣伝方法の一つとして、お金をかけずに使えるSNSというのは、もっと有効活用していけるのではないか、というお話もさせていただきました。

何かの説明も、活字よりも映像の方がすぐに理解ができたり、他社の目にも留まりやすいのではないいか、というのが、現在ならではのSNSなどの利用価値があるのではないでしょうか。

 

最後に写真をお願いしたら、なぜか丹澤さんは写ってくれず、オーナーの大森さんがお写真のために顔を出してくださいました😂

 

この度は、訪問させていただき、ありがとうございました。

物件データはありません

青木 桃花 に問合せをする

totop