エージェント
下田 光梅
Koume Shimoda
  • プロフィール / News
  • 取扱物件一覧
  • SNS

profile

下田 光梅
性別
女性
携帯電話
080-7133-3763
メールアドレス
koume.shimoda@remax-agt.net
役職
エージェント
対応可能な言語
日本語、英語、中国語

経歴

"1990年 和歌山県生まれ 2007年 中国南京市の現地高校に年間留学 2009年 米ワシントン州の大学に進学し、心理学専攻 2012年 英会話の個人指導を始める/北海道の宿泊施設で勤務 2015年 再び中国に渡り、上海の進学塾に勤める 2019年 帰国後東京で自動車メーカーに勤務 2021年 関西で英語・中国語の個人指導、進学・留学コンサルティング事業で独立 2023年 RE/MAXの不動産仲介業に出会う 私が初めて不動産取引を経験したのは16歳のころ。 祖父母の家を相続し、地元の不動産会社に買い取ってもらいました。 幼少期は祖父母に面倒を見てもらうことが多く、大好きなおじいちゃん・おばあちゃんとの思い出が詰まった家を売ってしまったことに心を痛めましたが、そのおかげで中国やアメリカに留学することができました。 大人になって、どうしても懐かしくなって、その家を訪れたことがあります。 事情を説明すると、次の持ち主さんは快く家にあげて下さいました。 リビングには小さなお子様がいて、楽しそうに笑い声をあげながら遊んでいました。 その情景を目にしたとき、これでよかったんだと納得することができました。 祖父母の想い、そしてその場が楽しい家族の憩いの場であることは、時がたっても変わらないのだと。 想いに寄り添う、そんな不動産仲介ができるよう精進してまいります。 趣味:ヨガ、旅行、ガーデニング、ハイキング 最近のマイブーム:人間科学や物理学の勉強

メッセージ

国内外を転々とする中で、物件探しでぼったくられたり脅されたりした経験があるので、不動産業者さんって、なんだか怖くて信用できないイメージでした。 そんな私がRE/MAXの不動産仲介を始めた理由。 外国語に携わる仕事をしていると、クライアントさんの移住や海外進出の話が上がり、そんなクライアントさんを応援したい気持ちから、この業界の門をたたきました。 他業種出身だからこそ、気付くこと、できる心配りがあると思います。 住まいを探すにも手放すにも、投資にも然り、そこには動機と願いがあって、人の心が動いています。 そんなあなたの想いに寄り添うエージェントでありたいです。

エージェントタグ

下田 光梅
2024年1月10日 23:01
挑戦の1年、二つの「人生初」

今年は挑戦の年にします!と宣言して早々、
2つの「人生初」に取り組んでいます。

一つはポスティング!
1月12日の夕方までに2000枚投函する目標です。
先週からちょこちょこ配り歩いているのですが、だんだんと「ポスティングの目」になってきて
普段街を歩いていても、ポストがどこか、駐輪場に子供用の自転車があるか、
視線が行くようになってきた今日この頃。

そしてそして、人生初オープンハウス開催します!
何人来てくれるかな♪ここでの素敵な新生活を希望されるご家族に出会えるといいな♪
寒い中来てくださるので、できる限りのおもてなしも用意して、
今週末を迎えたいと思います(*^-^*)

下田 光梅
2024年1月9日 14:05
物覚えが良くなる脳トリビア

皆様新年あけましておめでとうございます。

空高く舞う龍のごとく、皆様にとって運昇る一年となりますように!

下田は、新しいことに楽しく挑戦する1年にします!

不動産業界未経験なので、エージェントとしての学びにワクワクしています(*^-^*)

 

何かに挑戦するとき、

「もうこんな年齢だしな…」

なんて後ろ向きになってしまう方に、脳オタクから朗報です!

脳は死ぬまで成長し続けます\(^o^)/

上手に付き合えば、期待に応えてくれる可愛いヤツなんです。

 

例えば、

40代から五感で得た情報を分析・理解する部位、

50代から実行力や判断力に関わる部位が活発化します。

語彙力のピークは60代後半と、

脳は年齢によって得意な作業が変化し、時間をかけて成熟していく臓器です。

ビンテージもののように、投資のし甲斐がありますね!

 

「そうは言っても、年を取るごとに、物覚えが悪くなってきてるよ」

なんて言う声も聞こえてきそうです。

それはもしや、学生時代と同じ覚え方を今も続けているからじゃないですか?

 

脳は25歳前後まで体積が増加します。

いわゆる「スポンジのように何でも吸収できる時期」です。

それ以降は、脳の特性を活かした「大人の覚え方」をしていく必要があります。

 

ここで理解をしておきたいのが、脳は原始時代から進化していないということ。

つまり、「原始人が物事をどう記憶していたか」が「大人の記憶力」のカギになります。

原始時代は、どこに何があるか「空間的に把握」し、

現場で何が起こっているのか「視覚的に捉え」、

どうしてそうなったのか「ストーリーを理解する」ことで記憶をしていました。

 

ということは、鍵や眼鏡を置いたら指差し確認をしたり、

単語を覚えるときに絵や写真を使ったり、

「ご両親が野球好きなので息子さんのお名前は翔平くん」のように(でっち上げでも)物語で覚えると、
脳本来の記憶方法に沿った覚え方ができるというわけです。

他にもシチュエーションに応じて覚え方があるので、気になる方はお声掛けてください(*^-^*)

 

今年も皆様の益々のご活躍とご健勝を願って、脳トリビアをシェアしていこうと思います♪

兵庫県芦屋市 RE/MAX SUNRISEエージェントの下田こうめでした。

下田 光梅
2023年12月31日 13:53
ぶち抜く壁と想像力☆可能性広がる3DK

実需にも!投資にも!

今回は芦屋市内の3DK分譲マンションをご紹介します。

 

南向き・ペット可のシャンボール芦屋

リフォーム次第で陽当たり良好・リビング広々2LDKにも♪

リフォーム費用700万円・家賃12.5万円の場合、表面利回り8%

退職後のセカンドライフを楽しむご夫婦に人気のエリアです。

 

 【周辺環境】

阪急バス「東山町」 徒歩1分

コープミニ東山 徒歩2分

朝日ケ丘公園 徒歩4分

ウエルシア芦屋朝日ケ丘店 徒歩5分

芦屋市民プール 徒歩5分

いかりスーパー芦屋店 徒歩7分

岩園幼稚園/小学校 徒歩8分

芦屋セントマリア病院 徒歩8分

生活に便利、閑静な住宅地です。

 

公式ラインからもお問い合わせ可能です!

お気軽にご連絡ください。

下田 光梅
2023年12月28日 21:36
甲南小学校まで通学楽らく♪陽当たり眺望良好3LDK

これからお子様が甲南小学校にご通学されるご家族様に朗報です!

甲南小学校向かいの「住吉本町レジデンス」見晴らしの良い南向き3LDKが即日ご案内可能です。

 

高級感あふれる落ち着いた外観

コミュニティ広場、ライブラリーラウンジ、ゲストルームなど、共用施設も充実

お部屋にはこの季節に嬉しい温水式床暖房&ミスト機能付き浴室換気暖房乾燥機付き

 

詳細はRE/MAX SUNRISE 下田まで

下田 光梅
2023年12月23日 06:00
海外のクリスマス事情

皆様こんにちは!

兵庫県芦屋市RE/MAX SUNRISE英中日トリリンガルエージェントの下田こうめです。

 

もうすぐクリスマスですね♪

小学生向け英語レッスンで、クリスマスの定番曲 Jingle Bellを練習している今日この頃です。

可愛く元気な歌声に、癒しとエネルギーをいただいています(*^_^*)

 

さて本日は、日本と海外のクリスマスの過ごし方の違いについてご紹介したいと思います☆彡

 

欧米諸国では、11月23日の感謝祭から、ホリデームードに突入します。

早い方はこの辺りから長期休暇に入られるので、対欧米の大事な会議や商談は、感謝祭までに済ませておくことをお勧めします。

アメリカでは、感謝祭翌日のブラックフライデーを皮切りに、クリスマスに向けてのセールも始まります☆

 

クリスマスの数日前からコストコで食材を買い揃え、下ごしらえを始め、家族や親せきが集まりにぎやかな様子は、まるで日本人が、年末にお正月料理を準備して、家族団らんで迎える新年の風景と似ています。

 

シカゴ郊外の友人宅で過ごしたクリスマスホリデーは、映画『ホームアローン』ロケ地のご近所さんで、どの家もデコレーションに凝っていて、映画のワンシーンに紛れ込んだ気分でした♪

 

クリスマスイブは、教会の特別礼拝で、知らない人ともキャロルを歌って踊ってハグし合って、家に帰ってご馳走をお腹いっぱい食べて、家族や親せきと遅くまでワイワイして…日本とはまた違ったハレの気分が味わえます^^

 

楽しく夜更かしした次の日は、皆様お馴染みの、リビングのクリスマスツリーの下に用意されたプレゼント開封の儀です☆

 

一方中国は、そもそもクリスマスの概念が浸透してきたのが最近の話。

都市部では、プレゼントを贈り合ったり、デートに出かけたり、イベントとして若い層が楽しんでいる印象です。

「クリスマスイブ」の中国語「平安夜」が「りんご」の発音と似ているため、クリスマス仕様のりんごも見かけるようになりました。

地方のレストランやブティックに行くと、年中サンタさんのステッカーが貼ってあったりします。

また、中国のお正月(春節)は旧暦で祝うため、日本のように「クリスマス=年の瀬」の感覚はありません。

 

いろんなクリスマスの過ごし方がありますね♪

今年のクリスマスは、SUNRISEファミリーと過ごします(*^-^*)

皆様も素敵なクリスマスをお過ごしください°˖✧

物件データはありません

SNSの登録はありません

下田 光梅 に問合せをする

totop